今年もミナミのツアーの奥利根湖、行ってきました。

今年は、雪が少なく、よって雪解け水が入らなかったので、
5月6月の奥利根湖(八木沢ダム)の貯水量は例年をかなり下回っていました。

あんまり少ないところで出かけていって、ヘリコプターから中継されたらしゃれにならん。
というわけで、開催はあやぶまれてました。

ところが、最近の雨。あっという間に貯水率ほぼ100%

こうなると、キャンプをするところがありません。
ならまた湖のキャンプ場は使えなくなったそうで。

かくて、今回はダムの手前の 「キャンプ場」に
テントを張ることになりました。

実は、この期間、雷雨注意報がでていたらしいですが、もっぱら晴天。
山の天気はわかりにくい。

奥利根湖までは関越道をひた走り。途中のSAで中越地震のための災害派遣車に会いました。
がんばってくださいませ。

さて、ちょっと狭いキャンプ場のコンクリートの上にテントを張って、
湖にでました。

いやあ、きれい、きれい。

今年もミナミツアーは、去年と同じところで
水中滑り台をやりたかったようですが、

なあんと、その場所がわからない。

水の流れ込みはたくさんあるので見失ったようで。
まあ、きれいな川であるのは間違いない。

しかし、とにかく暑かったです。帰り道は漕ぐの飽きるほど。

夜はいつもの大宴会。
塩釜のお魚がでました。これはなかなかすごい料理で、
子供たちがいっしょうけんめい残りをすくって食べていました。


さて二日目。

今回は、行ったことのない湖の左側奥まで行こうということで漕ぎ出しました。
こっちのほうが、距離がだいぶ長いのです。

くるみださんとようちゃんの図。このときは、こんなに晴れていました。

カヌーから見たトンボ。

無防備ですぐ捕まえられるのは人気のないところにいる虫のご愛嬌。

湖には一箇所、直接流れ落ちている滝があります。

この下に行って水浴びしながら水をすくって飲みました。
おいしい。でも、生水なのでおそらくたくさん飲むとおなか壊すでしょう・・

奥利根湖も奥に進むにつれて左右の幅がせまくなります。
いやあ、やっぱりもともとは川・・

上りきったところでカヌーを降りてそばゆでる場所探し・・

いいところがありました。

で、前回同様そばをゆでてみました。
おいしかったです。

でも、同じように前回同様のことが起きました。
そば食べていたら、空が曇ってきたのです。

前回同様、雨???
しゃれにならないので、片付けもそこそこに湖面に。。

振るぞ振るぞをいわんばかりの天気になってきました。
必然的にパドルに力がこもります。

でも途中でつかまりました。

バケツ、ひっくりかえしたような大雨。

さすがにその中を漕ぐのも苦行なので、岸辺の木の枝の下に入って
おとなしく雨宿り・・

けっきょく、かえりつくまでに2回、本降りになりました。
その後、まあ、天気が上がりまして、
雷も落ちず、無事帰ってきました。

いやあ、本当に山の天気・・
というか、絶対そばゆでると雨が降っているよね。。

来年は冷やし中華で、と、決して湖からあがりました・・

今日も宴会でした。
ミナミのツアーは食事がこれ以上ないくらい充実。

キャンプ場全景。
いやあ、ちょっくら狭かったです・・
まあ、仕方がないですが。でも便利です。このキャンプ場。

最終日、谷川岳一の倉沢まで車でいけるという情報を
もらったので寄ってみました。

すごいですね。日本の氷河がすぐそこに見えました。

奥利根、雄大ですね。ほんとうに・・

奥利根湖、人里離れるという意味では、本州ではあまりないくらい離れられます。
また行きたいですね。