2013.5.2.

2日(木)出ようと思って準備していたのですが、
天気予報がさえない。
東伊豆は難しそうなので、和田長浜かなあ、と、
しかし、天気が悪いときは前回のようなことになるのは見えている。
ツイッターでシーバス、という話を聞きつけ、
では、八景島に行ってみることにする。
初、海の公園、行ってきました。

今回は写真をクリックすると拡大します。



7時すぎ到着。誰もおらん。到着時は駐車場独り占めだった。
帰る時間には満車でしたけどね。

曇り、ときどき小雨、たまに雨。くじけるなあ。
天気予報としては昼近くに晴れてくる予報なので、
そのあたりを歩いてみることにする。

カヌーイスト的、海の公園の案内。
海の公園、初めて来ました。

 
突端のバーベキュー公園まえの海。
この隣は漁港になっていた。

 
あさりを取る人のためか、途中にステップがある。
右の写真が出艇場所になる砂浜。
遠浅。内海なので波なし。出しやすい。

ただ、駐車場から200mありました。
荷物を運ぶのはちょっと難。
台車が欲しくなる。

 
砂浜の右側がウィンドサーフィンの出入り口に設定されているので、
こちらに近い磯浜駐車場に停めましたが、
左側に砂浜には、途中までコンクリの道が続いていて、
カヌーを転がすヒトはこっちを使うことが多いらしい。


釣りは、海水浴場では禁止。
アサリ取りはいっぺんにたくさん取らなければOk。
とはいえ、ここはたくさん人が来るそうなので、
アサリもすぐなくなってしまうのではないだろうか・


右手にある漁港から船が連続で出船。
この時間帯はたくさん出ていく時間らしい。


ウィンドサーフィンの倉庫があった。
個人に6000円ちょっと/月で貸しているらしい。

 
ボード洗い場があった。5分間100円で水道が使える。
誰でも使える、と、書いてあったので、カヌーを洗うことはできそう?
今回は試しませんでしたが・・
誰か使っているヒトは教えてください。

 
左側の奥まで歩いてみました。磯まで降りられる道もあった。
この砂浜は人工砂浜で、つくったときの経緯が書いてある看板を発見。
アサリが住めるような砂浜を造ったらしい。

そんなこんなで雨もあがりました。
晴れ間も見えてくる。これは出せますな。
やっとファルトボートを組み立てる気になってきた。

 
ファルトの組み立て。砂でないところで組めるのでありがたい。
足洗い場として水道もあるという。
ここって、いいんじゃない??

出艇、10時すぎ。遅っつ。

 
とりあえず、向かいに見える八景島を目指します。
まずは、シーバス狙いでルアーを投げる。
ロッドも1本しか持たなかった。

 
橋脚が狙い、というので、ジェットコースターの下を狙ってみる。
カヌーイストお勧め、ランダムトゥイッチャー。
あんまし飛ばないので、巻いたらすぐに終わってしまう気分。
こんなもんなんですかねえ。

 
ジェットコースター乗っている人はこっちが見えているのだろうか。
そんな余裕はないかな。
きゃあきゃあ言っているのを特等席で見物してみた。

しかし、ルアーを投げるスキルがないもので、
うまく投げられない。

折角のランダムトゥイッチャーを無くしても面白くないので、
途中から安いルアーに替える。
レッスンとして投げてみますが、
橋脚のそばなんてなかなか落とせないですねえ。
難しい。でも、面白い。


ジェットコースターを越えて向こう側に行ってみる。

 
うねりが出てきました。
というか、すごいうねり。

ピッチが短いので、よくカヌーがゆれることゆれること。
特に、船が通り過ぎると返し波がすごい。
みなさん、急いでいますねえ。

 
やっぱり、波がでてくると、釣りにならん。
ということで、退却。

ジェットコースターの手前まで帰ってきて、
ルアーはいったんお休みにして、サビキを落としてみる。

1発目で、かかった。なんだなんだ

 
シロギス〜。
人生、初シロギスだ。
去年、さんざん狙って釣れなくて、オキエソばっかりあがってきた、という。
いや、初めて見た、嬉しいかも。

これはいけるんじゃない?と、サビキ針を落とす。
なかなか当たらない、続かない。
きびしいねえ。
なんだかんだとやっているうちに、ついに手応え、ぶるぶるぶる・・

 
カタクチイワシ!
小物でも、釣れれば嬉しい。

針を外して、ちゃんと写真を撮ろうとして手で握る。


シャッターを押した瞬間、彼は渾身の力を振り絞ったのであった・・
イワシ、逃げました。

ちょうど逃げた瞬間を撮影できてしまった。
撮ろうとしても撮れないショットかもしれない。

逃がした魚、小さかったですけど・・
こんなこと、前にもやったことあるなあ。

それ以降、サビキにかからなくなった。
渋いねえ。

 

海の公園の前あたりまで戻ってみる。
このころにはすっかり晴れた。日焼けしそう。

水深は、浅い、、反応少ない。

釣れそうな感じがしないので、今度は左側の八景島につながる橋の下。
ここは、けっこう魚群探知機に反応がありました。

でも、釣れない・・


このあたり、船が先を争って湾外に走ります。
返し波がなかなかすごい。
この先に行ってみようと思ったのですが、先に出ると風。

今日は基本的に風が強い日で、
たまたま八景島の裏にいるから釣りができていると実感。
海の公園、釣りには良いですねえ。釣れるともっと良いけど。


八景島のレストランの所に帰ってくる。
お客さんの顔が見えるって、すごいかもなあ。
高級レストランにそぐわなさそうなので、通り抜けてみる。

 
魚群探知機の反応はあるんだけどなあ。
シーバスはいそうな気配。
でも、気配のみ。

 
湾内遊覧船が八景島から出ています。
この出発時に航路をじゃましないようにするのにちょっと気を遣いました。
みなさん、たのしそうですねえ。遊覧船はいくらするんでしょ・。


というわけで、帰還。14時45分。

たまたまそこにいたカヌー購入希望という方と話しながら、ばらしました。
魚群探知機のセンサーの棒、ちょうど良い長さに切れていた。


入庫、7時、出庫、16時、1500円。
5時間越えたら1500円の定額なので、これは使いやすいかもしれない。

シロギスは焼いてみた。
シロギス、おいしいですねえ。
今度はシロギス狙いで出るのもいいかもしれない。

コメントはこちらへ


ホーム