2014.5.11.

前回西伊豆で鯛を釣り損ねたので、
ぜひのっこみ真鯛のシーズン中に何回か出たいと思っていた。
本日日曜日、海況のいい週末、出られることになりました。
狙うは鯛!もちろん他の魚でも大好きです。
3時起床。


富士山がきれいだったので路肩に止めて撮影。
赤く染まってました。

本日は行く途中に思いついて、
釣具やかめや釣具に立ち寄って、オキアミを購入。
ボーズ逃れで。。


5時の到着時には、すでにFishboneさんは海の上、
ひとりじゃ怖い誠さんが出港するところ。やっぱり皆さん早い。
ほかに、ひではるさんともう1艇カヤックがでてました。ボートも数隻。
出港、5時50分。起床から3時間を切ったのは始めてかも。


海はべた凪。先行のお二人はまだ釣れていないと。
本日は鯛ラバから。


まことさんの後姿。
サイドキックが絵になります。


前回から投入したデジタルメーター付きリール。
やっぱり糸の色で水深を見ていられないので、
このメーターは便利。
乗り合い船ではないので厳密な数字は要らないし。


水温17.3度。


しかし、釣れない。
鯛のエリアで釣れないので、場所チェンジ。
おおきく場所移動。

その途中、定置網のそばまできたときに、近くの船の上で何かざわざわしている。
海上で異変。

トリヤマです。なぶらの真ん中に自分がいました。
あっちこっちでばっさ、ばっさと大きな波が立ってます。
これって、すごいチャンスでない?
ルアーを投げまくる。

かからない〜。


というわけで、ナブラ、終了。
始まるときも突然ですが、終わるときもあっさり。


で、いつもの浅瀬の必勝ポイントに来てみました。。
来た!ここは裏切らない。

ボーズ逃れか?
リリースしたらそのまま浮かんでしまったので、
有効活用として切り刻んで餌にしました。

まあ、釣れて来るとやる気になる。
次も来た。

カサゴ〜
オキアミに食いついてきた。


もひとつ、カサゴ〜。


2連発に気をよくしてがんばってみるも、その後が続かない。

真下にベイトが来て、魚群探知機が赤くなる。
これはっつ、と、サビキの早巻き。
なんかついてきた。

小サバ〜
この大きさのベイトだということで、ちょっと大き目のルアーを使うことに。
しかし、その後がかからん。


行きたいポイントに釣り船が密集。
さすがにあの中に割って入ると怒られそうなので遠慮しておく。


というわけで、ふたたび大移動。

もとのところにもどる。
ここも遊漁船がいるので、近寄らないようにして釣る。

来た!


きました、サクラダイです。きれいな魚。
前に釣ったやつよりでかい。尾の分かれたところまで15センチ。
これって、名前はタイ。。。。


そんなこんなしていると、どんどん風があがってきて流される。
こりゃ、まずい、ということで、帰る方向。
釣ろうとしても釣りにならない。

4月5月は、天気が良いと昼前には風が出てしまうのは毎度の傾向。


帰着、11時。
既にまことさんもFishboneさんも撤収完了していた。
ぽからさん、もっと早くあがっていると思いました、と、いわれてしまった。
安全第一を標榜しているのだから、
風が吹いたら、もっと早く上がるべきですね。


本日の成果、カサゴ2、サクラダイ1、小サバ1。

いちおう、タイが釣れた、かな。
って、このオチは昔使ったことがあるな。
次こそ真鯛をがんばろう。

釣れた魚は、焼き魚にしておいしくいただきました。
カサゴはやっぱり高級魚。おいしいね。


コメントはこちらへ


ホーム