夜明けの ナハマ
2015.10.10.

館山に行くという計画が進んでいた。
しかし、週の中盤に台風が太平洋上を北上、
大気が不安定。館山の予報があやしくなってきた。
それで、房総のメンバに欠席と言って、
予報の一番いいナハマにひさびさに行くことに。
結果的に館山もカヤック出せたようですが・・・。

さて、今回は前日の睡眠に失敗した。
10時くらいには寝床に入れたのですが、目が覚めてしまい眠れず。
仕方ないので3時に起きだして出発。


ナハマ到着、5時。もうカヤッカーが何台もいるのがナハマのすごいところ。

 

ささっと準備して、6時出港。
日の出5時42分なので、夜明けの出港である。


ナハマの夜明け。
太陽がまぶしいぜ。って、この日は曇りでそんなに日がささなかった。

湾内でも魚群探知機に反応。
今日はがんばってタイラバを落とす。

あっ、、やっちまった。

根がかり、1回目は外せたんですが、2回目でロスト。
タイラバ、紅牙。
毎回紅牙はなくすんだよなあ。成果がでないままロスト。

がんばってポイントである荒崎の先まで行ってみる。

しかし、そこは湾外。うねりがでてます。
 
かなり気持ち悪いうねりが別方向から来ていて、
落ち着いて釣りができない。
目標の灯台を見ながら、撤退。安全第一。


荒崎、よく見えます。
どんどん引きに進入してみたいとも思うのですが、
そんなことやっていると釣りの時間がなくなる。

しかし、、、アタリがない。
ベイトの反応は、ここでもばしばし出るのに。

きたっつ、、、ちょっと軽いな。

ムツ。かな。雑魚だなあ。
でも、とりあえず、キープ。


そんなこんなしていたら、波がなくなってきた。
風も止まってきた。予報どおり。


 

水面が鏡のようになりました。
嬉しい。
なので、先に狙っていたポイントまで漕ぐ。


しかし、釣れない。

きたっつ

キタマクラ〜。。。要らん。

 
灯台のそばまで来ました。
このあたりは水深が浅い。ベイトの反応もばりばり。

やっと、、、来たっつ。でも軽い。


カマス〜。カマスの群れなら連続、と、狙ってみたのですが、
それも続かない。


水面をよく見ると、何かある。こりゃ、あれだ。
 
クラゲ〜。クラゲの幼生が水面をびっしり覆っていた。
ネットで救えるくらい。
クラゲの親もたまに泳いでいる。
先週のより小さめだけど。今年はどこでもクラゲが大繁殖か。


シーカヤッカーの団体がいく。
このとき、10時40分。6時から、まともなのが釣れていない。
今日は、ほぼボーズか。何時までやろうかなあ。
夕べ寝ていないのでだるいし。。。


来るのはまたこんなのだし。
11時経過。うーん、何時までやろうかなあ。

と、それでもジグを振っていたら、底について上げるところで、来た。
でかい、引っ張られる。ロッドが水面に引き込まれる。
硬めにしていたはずのドラグが、じりじり出て行く。
これは、大きい!嬉しい。l
あがってこいよお、と、ばれない事を祈りながら巻く。また引く。
元気がいいこと、ロッドもっていかれそうである。

で、あがって来た!!ブリかと思ったけど、なんか、色が茶色い。
ずんぐりむっくり、でも鯛ではないらしい。
 
目の下の八の字ライン。
カンパチ、でした。
嬉しい〜。夜明けからやっていて、来たのは昼11時8分でした。


 

なぶらが、よく立ちます。
なぶらのところにカヤックを乗り入れると、けっこう反応は底に出たりする。
なぶら、底に群れが居ても水面に出るんですねえ。
鏡の水面なのよくわかる。

なんて、二匹目を狙ってみたのですが、来ません。
そんなこんなで、功労ジグをロスト。
今日のロストはタイラバ2、ジグ1。ナハマはよく根がかりする。

かくて、時間切れ、帰り道に。



帰着、13時すぎ。7時間海上にいた。
今回はカヤック55用の写真も撮影してみた。
記念エントリーですが、参加しとかないとね。


本日の成果、カンパチ、雑魚3.
このサイズのカンパチはショゴというらしいが、カンパチはカンパチ。

カンパチは刺身とムニエルとアラ汁で夕食に。
雑魚は焼き魚にして朝食に。
おいしゅうございました。
カンパチ、旨いね。

鯛は逃してますが、いい釣りでした。
ほんと、最近奇跡の1匹というパターンが多いよなあ。


コメントはフォーラム(掲示板)まで
または、 ツイッター@faltboatへどうぞ。


ホーム