2012.9.21.
写真は水から上がってくるカツオの目・・
ひっかけているのは弓ツノ

さて、すっかり毎週行っていたシカトロも、
先週はいろいろ用事があって、お休み。
今日金曜日、平日ですが、カヤックフィッシングに行ってきました。

準備したメタルジグたち。100円でメタルジグを売っていたので補充。
あと、三つ叉のハリはケースの中でカラむのと、
根掛かりが多いので、フロントフックに付け替え。
アシストフックの方が本体より高い。。

で、4時半起床、例によって釣具店たけしちゃんに寄って300円のエサを買い、
向かいのセブンイレブンでお昼ご飯を購入。

朝の和田長浜。釣りをしているヒトが何人か。
あと、クルマで乗り付けて、犬の散歩をしている人がちらほらいました。


駐車場が空いていたので、クルマの脇で組み立て。
砂地で組み立てるよりマシなんですが、でもここも砂が付くのがちょっと不満。


準備万端。出発7時半。
ちょっと霧雨模様ですが、あとしばらくしたら雲がいなくなるのを予報で確認済み。


最初は2本引きをします。
表層引きのほうは、ミノーを使ってみることにする。
潜水板のほうは、弓ツノ。

目指すポイントまで、2本引きとも沈黙。
最近、弓ツノ引きがかからないんですよねえ。
8月のソーダガツオ1匹くらいである。

沖合の定置網の近くまで漕ぎ出す。
あまり定置網の近くはトラブルのモトなので、距離を置いてまずはルアーから。

メタルジグを落とす。今回は「しゃくる」という動作を勉強しました。
巻くと一緒にロッドもふるという。
腕の運動だわ。

かからんなあ。

ルアーの色をかえてみる。

かからんなあ。

では、今回のおニュー、いつぞや無くした鯛ラバ炎月
新しいの買いました。

鯛ラバはタダ巻きが基本。
落とす・・・あげる・・
落とす・・・あげる・・

手応え、あり!
すぐにあわせるといけないらしいので、我慢、、、、
そのまま、手応えが消えてしまいました。

うーん、残念。
前回みたいに歯形がついているかとおもって確認したけど、
今回は歯形もナシ、ヒラヒラのスカートも無事でした。

と、いうわけで、ひとしきりルアーで効果がないことを確認してから、
エサにしてみます。

エサにしたら、すぐにヒット。

9時14分。来ました。おなじみ、オキエソくんです。
毎回君がいるなあ。でも、回を追うごとに小さくなっていくような・・

これはいけるか、と、エサを落としてみたけど、
反応がなくなった。イマイチ。


あっちが荒崎。なんか、立派な家が見えてました。

荒崎の先の灯台との間に、根があるということを調べ済み。
そこに行ってみるか。と、こぎ始める。

しかし、つくづく、最近弓ツノが沈黙しているんだよねえ。
とか、思いながらも、しっかり表層と潜水板の2本引き。

途中で、ナブラが立つ。
おお、ナブラ!
しかし、最近伊豆の時とか、江ノ島の時とか、
ナブラをみて、その真ん中を漕いで、思いっきり空振り、というパターンが多い。

それでも、ナブラの所を漕ぐ。
なんか、水面に出てきている背中がちょっとでかい。
イワシのナブラではなさそうだ。

ナブラが立つ、と、そこまで漕ぎ、他のところで立つとそこまで漕ぎ。

なんて、やっていたら、1本のラインに反応あり。
おおおおおお!久しぶり!


引き寄せてきたら水面を走る、走る。
今回は写真を撮っている余裕がある、って、すごいかも??


上の写真のアップ。
弓ツノにがっちりはまったサカナがあがってくる。


ソーダガツオ!アオザカナ、ひさしぶり!
光るカラダがまぶしい!


ちなみに、今回は絞めると一緒に内蔵もだしてみました。
胃の中身はシラスが満杯でした。

これを見てミノーを引いていたのを取り替えて弓ツノにする。

こういうところでメタルジグをしないと。
と、メタルジグも落としてみる。
腕の運動、しゃくる動作。
ほんの数回目で、来た!

ロッドがしなる、銀のサカナが逃げる。
いやあ、ロッドで引き上げるのも、楽しい!


きました、またソーダガツオ。
メタルジグ、28グラム。これはつい数日前に買った、380円の安売りジグ。
メタルジグなら釣れるのです。


釣ったぞ〜。
いやあ、銀色のサナカ、って、いいなあ。

で、メタルジグを落としたり、漕いでみたり。
ジグザクで漕いでみたり。

なんか、潜水板がちゃんともぐっていないのかなあ。
と、ラインを触ると反応あり。この瞬間が嬉しい。


来ました、ソーダガツオ3匹目。
ナブラは消えかかっているんですが、まだ深層にいるらしい。

カオのアップ。
いやあ、弓ツノが頼もしくみえます。


ちょっと小雨が落ちてきました。
まあ、すぐ止みそうな雨です。


荒崎沖の灯台。ここまで行こうとは思っていたのですが、
その手前で釣れ始めたので、そこまで行く必要がなくなった。


本日もはためくビールのフラッグ。

なんて、写真を撮っていたら、ラインに異常があるのに気が付いた。
あれ、また海藻でも。。。と、手にかけたら手応えアリ。


引き寄せると、来ました、銀のカラダ。


上の写真のアップ。このとき10時50分。


4匹目のソーダガツオ!


今回大活躍の潜水板+半透明弓ツノ5センチ。
潜水板の黒いラインはありあわせのラインで先週つくった。

で、群れもいなくなったようなので、
エサ釣りに変更。

エサもけっこうアタリがあります。
よくエサをとられる。
これは何か居るだろう、と、エサをつけかえて降ろす。

かかった!
ロッドがしなる、あがらない。これはオオモノ!
しかも、ラインには反応がある。動かないくらいオオモノか?

いっこうに上がってこない。しかし、ラインにぴくぴく反応がある。
こういうときは固まってでも相手の力が弱まるのを待つか。
というわけで、お昼時なので、こっちはコンビニで買ったパンをいただく。
おいしい。

食べ終わったけど、まだラインは動かない。
ぴくぴく動いていたはずのラインもなんか、動かなくなった。
根に入ったのかなあ。
時計を見たら、既に20分以上経過。
しょうがないなあ。。。。と、ラインを持って、引き抜きにかかる。
かくて、仕掛けをその先にオモリの代わりにつけていたメタルジグ40グラムを無くしました。
メタルジグのフロントフックが根掛かりしたんだろうなあ。
しかし、ラインに反応があったはずなのに。
オオモノだったのかなあ、おかしい、残念。


また雨が降り始めたので、帰る方向。
でも、まだもう少ししたい、ということで、雨が小降りになってきたので、
また仕掛けにエサを落としてみる。

と、来ました!エサの時は最初によくくるなあ。


アマダイ?
帰ってから調べたら、テンスでした。

いやあ、釣れると、楽しい。

次も来た!


水面でアクションしてくれたのですが、
小さなベラでした。
こいつはリリースしました。

天気が晴れてきて、海中が見えるようになった。

見ながら釣りを試してみる。
サカナがおらんなあ。


ソレイユの丘下の根。
ソレイユの丘から、SLの走行音がした。たぶん子供用の乗り物かな。


そばにトリが止まってました。
種類不明・・・・


さて、時間切れなので、帰るかな・・・

帰着13時半。

大漁です。ソーダガツオ4匹、その他2匹。


撤収完了、14時半。
海が光ってきれいです。


帰るときの駐車場。平日はガラガラなんですね・・・・


本日の釣果。


テンスって、ホントにぬべーとしたカオしてますよね。


ソーダガツオは血合いをしっかり取れば刺身でいただけます。
おいしい、カツオの刺身でした。

本日のルート。クリックで拡大。
和田長浜、荒崎沖カヤックフィッシングのポイント
RunKeeper、使ってます。
2kmのあたりでジグ、鯛カブラを試しはじめたところ。
定置網のちょっと沖になります。
5km、6kmのところ、荒崎の沖で蛇行しているポイントが
ソーダガツオのナブラにあたったところ。
次に行く方、このあたり、試してみてはいかがでしょ。
9kmのあたりが見ながらエサ釣りしたポイント。

やっぱり、シカトロ、いいですなあ。
釣れると、楽しい。


ホーム