2023.9.16. 葉山でフグの釣り堀

先週、私のところから逃げていったオオモノ。
あれは勿体ない。

なので、1週間後の本日土曜日。
カヤックをいつものアルピナ2に戻して、
魚群探知機、クーラーボックスを使えるようにして、
万全の態勢で出港。

3時半起床、6時半出発。

日の出から1時間後の出港は遅いけど、起きられないんです。

見事な、べた凪。こういう日にカヤックで出られるのが一番うれしい。


本日は、逗子の拓パパとヒロさんと合流。

朝方、ナブラがあったとか。
でも、今はないんですけど。


ワームが何かに食いちぎられている。
まあ、たいていフグなんですけどね。

 

名島のあたりを往復。
ちいさな魚群探知機の反応を追う。

お、何かかかった。ドラグ鳴っている。(いや、緩かっただけかも)

来ました、カサゴ。
とりあえず、釣れて、めでたい。

 
ヒロさんと、拓パパさん。
お互い今一つの模様。



海の上で朝ごはん。
なぜかフィッシュバーガー
もっと釣れてほしいなあ。

 

この時間になると、葉山のヨットハーバーからたくさんヨットが出てくる。

ここで、根ガカリした。
根ガカリなら切ってしまおうか、と、ひっぱっていたら、

突然、リールが巻けるようになった。

これ、魚か?かなり重いけど、リールが巻けている。

なんか、釣れている、すごく重い。動きがないのがナンですが。。。
この感覚、むかし釣ったエイに似ているなあ。。

でも、釣りあげてみないと何かわからない!
ということで、あと10m、あと5m、、重いなあ、これ。。。

というところで、突然軽くなる。バレた・・・・

魚群探知機には、途中まで上がってきて
まっしぐらに海底に帰っていく影が映っていた。

斜めの線ね。

なんか、残念〜。
先週も今週もオオモノ逃しているな。

きっと真鯛に違いない。(逃した魚は何とでもいえる)

 

海上でYさんと会う。
カヤックがかっこいい。

9時半、だんだん温度があがってきて、
もう拓パパとヒロさんがあがるという。
地元の人は、はやい・・


お疲れ様でした〜。

たまにしか来られない人間は、ひとり、
ポイントを渡り歩いて魚群探知機の反応を探す。

 

なかなか、いい反応がない。
なかなか釣れない。

漕いでいたら海の上に落ちているペットボトルを見かけたので、ゴミ回収。
 
いいことをすれば、きっと海の神様がお魚を分けてくれるに違いない。

テンヤを落としていたのですが、根ガカリ、と引っかかった。
なんか、海藻みたいなのがついていた。


ここで、ジギングのラインが突然海面近くで切られる。
海面ちかくに魚群探知機の反応あり。

これは、と、テンヤの仕掛けを落とす。

海上を引いてきたら、反応あり、
いや、たくさん反応がある、
この色は、もしやカンパチ?
そんなサイズではない。

ほぼ海上なので、ひっかけて網ですくう。

フグです。まあ、丸々太って・・・・
 

サビキの針と、テンヤの小針がみんななくなって、
テンヤの大きな針にがっつりかかっていました。

フグは、リリースです。


そのあとも、フグの大群に襲われる。
海面すれすれのところに、何匹も舞っている。

面白い、いくらでも釣れそう。
 
フグの海上釣り堀ですな。
ぜんぜんうれしくないけど。

ちょっとルアーにひっかけてみると、簡単に釣れる。
簡単に釣れても、リリースがたいへん。
 

これが、フグじゃなかったらよかったんだけどねえ・・

 

遠くにヨットを見る。

フグのあたりを逃れて他のところを探るも、
アタリがない。

ぐるっとそのあたりを一周。


ダメでした。

帰り道、海の上に落ちていたゴミを拾う。


次回、ワラサでいいので返してくださいね。

上陸、12時。


粘ったのですが、ブリワラサは釣れてくれませんでした。
まあ、凪の海で漕げたことで、かなり満足しているのですけどね。

いい海だ。

コメントは、ツイッター@faltboatへどうぞ。


ホーム