2012年5月27日


5月最後の週末は、鮎釣り解禁前の最後の週末です。
この週末に天気が良いことを聞きつけて、那珂川、行ってきました。
那珂川、天気が良いと、サイコー!!の川です。ホント。

仕事のストレスもたまってくる週末、日曜日はフリーになることが判ったのが木曜日。
どこかに行こうかと考えはじめて、金曜の夜に那珂川に決める。
で、行く〜?と、声をかけたところに3人も乗って頂きました。
回送車があれば、車で遊びに行けます。

さて、いつもは集合時間10時に対して、すこしづつ遅刻しているのですが、
今回の同乗者のオスロマルカさんは容赦ありません。近くの駅に6時15分集合。
前回は6時45分に出たんだけどなあ。
6時20分頃出て、日曜日の朝はほっとんど渋滞がなく。
8時28分に道の駅かつらと県境のあいだくらいのコンビニへ到着。
2時間でつくなんて、快挙!

かくて、集合時間10時より前の9時半には参加者4名、みーんな県境に集まっていました。
はやいなあ。

で、行く途中にちょっとっしたトラブル(道の間違え・・)がありましたが、
無事舟戸のやなに到着。
しかし、暑い!

あっついあついといいながらぱっと組み立てます。


水がきれい!那珂川はこういうときがいいですよね。
11時10分頃出発。


きれいです。なんか、流れのルートが違うような気もしますが、
けっこう去年の台風の後はすごかったらしい。
なんか、行けていたルートが行けなくなっていたり。下手に行くと沈しそうだったり。


なんか、ちがうルートに行ってしまって、あとからザラ瀬に行くことになったり。


カヌーワールドでも撮影場所に指定した、山が左右から乗り出して、川が山に向かって流れていくシーン・・
ここが那珂川のベストショット、だと思う。


けっこう流れが変わっているような。
でも、とにかく天気が良い。


水の流れはそこそこ。
そんなに底をすることもなく。
犬の散歩を覚悟したのですが、今回まったくなかった。


天気の那珂川、いいわあ。水が空を写していますよね。


にわか竹やぶの瀬、がたくさんありました。
岸の竹が根こそぎ落っこちて川の中にいるとか。
あの藪の中につっこむと傷だらけになるでしょう・・・やらんけど。


かつらまで行くという黄色いファルトに追い越される。
いやあ、かつらまではけっこう距離ありますが。つかない距離ではないですよね。


ちょっとした瀬のシーン。
ナオさんもアルピナ2の一人乗りでした。


カナディアンで竹竿を底について漕ぎ上がっていく人とすれ違い。
いや、それってけっこうたいへんですよね・・・


さて、12時になったので休憩。今回は昔の竹やぶの瀬のちょっと下流。
なんとか日陰の岸をみつける。
コンビニで買ったばくだんおにぎり。ふたつ食べれば、満腹。


木が落ち込んでいるところとか、
崖が落ちて岩が砕けているところとか。
けっこう川筋が変わってます。
川は生き物です。去年の台風はそれだけすごかったということか・


川をむいた家が個人所有の露天風呂だと教えられる。
増水したときはそこまで水が来たそうで。


岸辺に赤いファルトの家族。よくみたらクレッパーである。
昔は高級カヌーだったんですが、この方は中古で買ったそうで。ぴっかぴかの新品同様でした。
クレッパーって船形きれいですよね。
このWebを見て頂けているそうで、
ポカラに住んでいたんですよ〜、と、言われました。
ネパールのポカラ、また行きたいねえ。


で、大瀬を通過。やなが外れているときは、まったくルートが変わっていて、
ほぼ中央ラインでした。
トラブルがあった岩も視認・・


大瀬したの、お手つき岩、よく初心者がひっかけるところ、は、
盛大に竹がひっかかっていました。
こりゃ、初心者を連れてきて、つっこまれるとおおさわぎ、になりますね。


空にトンビ、すぐ近くまで来る。
でも、藤の花がみあたらない。台風で流されたんでしょうかね。


途中の橋も、竹がたくさんひっかかってました。
流れにせり出すのもあって、あまり近くによるとよくないらしい。


このあたりで向かい風をくらいました。
やっぱり午後になると風が出ますよね。那珂川は。


で、ゴール。14時35分到着。


既に到着している人がカヌーを乾かしていました。

で、車の回送をして、なかのやの鮎をごちそうになりました。
ここの鮎はおいしい。けっこう食べる機会を逸するんですよね。

那珂川、良い川です。5月の那珂川は最高、ですよね。